079-245-0780
〒672-8023 兵庫県姫路市白浜町甲2379
赤ん坊を抱いて安産のお札を返しに来られました(腹帯の祈祷と安産のお札)
先日、赤ん坊を抱いてお母さまがご来会くださいました。初宮です。とてもおめでたいことです。妊娠から出産までの期間は、おなかの中にいるお子さまのために、お母さまはもちろん、家族の誰もが何かと気がかりなことが多いものです。そして、実際に、無事にご出産を迎えるまで本当にたいへんなことです。
戦後の医療の発達で、お子さまが無事に生まれることが当然のようになりました。それまでの状況を知るにつけ、母子ともにたいへんなことで、無事の誕生がどれほどにかおめでたいことかと思えます。
安産のお札は、そうしたおめでたいときを迎えるためにご用意いただきたいお札です。寝室に神棚を用意するか、柱などに貼られるか、あるいは高めの場所に置いてください。出産が近づくと、病院に入院なさることが多いので、お持ちください。
腹帯をお持ちくださいましたら、腹帯に安産のご祈祷をさせていただきます。お持ちいただいて1週間後にお渡しします。洗い替えの分もお持ちください。安産のお札は、病室に置きやすいように木箱に入れてお渡ししています。ご来会いただきにくいようでしたら、腹帯をお送りくださいましたら、1週間預からせていただきまして、お札とともに送らせていただきます。
安産のお札 5000円
安産の祈祷 1万円/1か月
修生会
住所 兵庫県姫路市白浜町甲2379 電話番号 079-245-0780 アクセス 白浜の宮駅より徒歩10分
23/08/14
23/07/31
TOP
先日、赤ん坊を抱いてお母さまがご来会くださいました。初宮です。とてもおめでたいことです。妊娠から出産までの期間は、おなかの中にいるお子さまのために、お母さまはもちろん、家族の誰もが何かと気がかりなことが多いものです。そして、実際に、無事にご出産を迎えるまで本当にたいへんなことです。
戦後の医療の発達で、お子さまが無事に生まれることが当然のようになりました。それまでの状況を知るにつけ、母子ともにたいへんなことで、無事の誕生がどれほどにかおめでたいことかと思えます。
安産のお札は、そうしたおめでたいときを迎えるためにご用意いただきたいお札です。寝室に神棚を用意するか、柱などに貼られるか、あるいは高めの場所に置いてください。出産が近づくと、病院に入院なさることが多いので、お持ちください。
腹帯をお持ちくださいましたら、腹帯に安産のご祈祷をさせていただきます。お持ちいただいて1週間後にお渡しします。洗い替えの分もお持ちください。安産のお札は、病室に置きやすいように木箱に入れてお渡ししています。ご来会いただきにくいようでしたら、腹帯をお送りくださいましたら、1週間預からせていただきまして、お札とともに送らせていただきます。
安産のお札 5000円
安産の祈祷 1万円/1か月
修生会
住所 兵庫県姫路市白浜町甲2379
電話番号 079-245-0780
アクセス 白浜の宮駅より徒歩10分