修生会の祭事

姫路で癌封じの祈祷やお守りをお探しの方は神社・修生会へ

079-245-0780

〒672-8023 兵庫県姫路市白浜町甲2379

lv

修生会の祭事

修生会の祭事

修生会では一年を通しさまざまな祭事を執り行なっています。
元旦の「元旦大祭」に始まり、その年の運気を鑑定する「幸運会」、「開祖生誕祭」などのほか、毎月1日には「感謝祭」、6日に「例祭」が開かれています。
また兵庫に位置する神社ですから、毎年1月17日には「阪神淡路大震災追悼の集い」も行なわれます。
このページでは修生会が行なういろいろな祭事について詳しくご説明いたします。

祭事のご案内

元旦大祭

img_saiji01

一年の穢れを祓い、決意も新たに年のはじめを迎えていただけるように、元旦大祭を執り行います。神さまに前年の無事の感謝をご奏上し、新たな年を実り多くするために、初詣してください。

式中にどなたにも玉串の奉奠をしていただけます。ご神前に玉串を奉奠することでお気持ちを託すことになります。そして式の中でお祓いを受けて、心地よい年の初めを迎えていただきたいのです。

式次第より「玉串奉奠、拝詞、御禊祓、麻祓、祈願詞、祝辞」(約1時間) 元旦大祭に続いて、「さくらふくむすめ認定式」を行います。

日時 元旦 午前11時より正午まで
場所 兵庫県姫路市白浜町 修生会

幸運祭

お祓い

幸運祭では、お祓い、その年の運気の鑑定、お守りやお札の配布を行います。

日時 毎年2月11日午前9時から正午
   (受け付け、午前8時半から)
場所 兵庫県姫路市白浜町 修生会本部

阪神淡路大震災追悼の集い

img_saiji02

阪神淡路大震災で多くの方がお亡くなりになりました。追悼の集いでは、その方々の死を悼み、冥福を祈ります。この催しにご参加いただくことで、私たちが、平穏な日常の暮らしの糧にすることができます。どなたさまもお越しください。

日時 1月17日午前10時から正午まで
場所 修生会道場

開祖生誕祭

img_saiji03

開祖様は、明治29年にお生まれになりました。日本の激動の時代を見て来られた開祖様が病気直しをはじめとする会員の多くの問題の解決をされてきました。今も神界でますますご活躍されている開祖様のなおいっそうのご活躍を祈念し、また会員のさらなる幸福を祈願します。

日時 4月1日午前10時~11時
場所 修生会 聖霊殿(本殿)前

例祭

h23-8-1009

感謝祭

日時 毎月1日 午前10時より正午
場所 本部(兵庫県姫路市白浜町)

例祭

日時 毎月6日 午後7時より8時半
場所 曽根支部(兵庫県高砂市曽根町)

さくらふくむすめ

img_saiji05

~さくらふくむすめ~修生会福娘
詳細は、毎年9月ごろに当会ホームページの「お知らせ」などに掲載します。
あなたも巫女衣装を着てみませんか?
巫女装束をつけていただいて、お幸せになっていただきたい、そして人さまに幸せのお裾分けしていただきたいのです。開祖さまが好まれた桜にちなんで「さくらふくむすめ(修生会福娘)」を募集いたします。自薦、他薦を問いませんので、当会の行事のお手伝いをいただける方のご応募をお待ちしています。
会長 中澤鳳徳

お問い合わせはコチラ

お問い合わせはコチラ

〒672-8023 兵庫県姫路市白浜町甲2379

079-245-0780

お問合せイメージ

TOP