079-245-0780
〒672-8023 兵庫県姫路市白浜町甲2379
お守り、お札などをお急ぎの方へ--郵便で兵庫県から全国に対応
お守りに神様は宿っていらっしゃいます。いつでも神さまに見守られるように、お身体にお守りをつけるようにしましょう。
お守りやお札を急いで受け取りたい方は、次の「3ステップ」で
ステップ1 メールでお知らせください。「○○のお守り(お札)を送ってください」 「あなたの氏名、住所、メールアドレスか電話番号」 ステップ2 お守りを直ちにお送りします。振込先をお知らせします。 ステップ3 代金をお送りください。現金書留か銀行振込で。 表面のやや上部に赤い紋の入った白地の封筒にお守りを入れて、お求めの方にお送りしています。お求めになられる方ご自身がお使いになられても、ご家族などにお渡しになってもけっこうです。
この場でお会いできたこの日が特別に日なりますように。そして、健康で、無事にお過ごしいただけますように。 ●大切なお守りですので、白い封筒に入れて、茶封筒でお送りします。 ●お守りは、ふだんから身近に持つようにしてください。 ●お守りは、使い始めてから1年の寿命です。継続して必要な方は、その時期にお申し出ください。洗濯をしたり、落として踏んでしまったなど不敬なことをしたときには、おたま(御魂)が還られます。必要でしたら、新しいお守りをお求めください。古いお守りは、お返しいただけると幸いです。 ●お守りの寿命を過ぎても、当会から新たなお守りをお勧めする連絡をいたしません。継続してお使いになりたい方は、忘れずにお求めください。多くの方は、幸運祭(2月11日)にお求めになります。 ●どのようなご縁も大事にしたいと思っています。しかしご参詣されていない方には、行事の案内を郵便で差し上げていません。その代わり電子メールでのご案内をすることがあるかもしれません。不要になったときには、いつでもその旨お知らせください。郵便での行事の案内が必要な場合は、お申しつけください。といっても年に数度しかお送りしません。
こちらから → 申込みフォーム
修生会
住所 兵庫県姫路市白浜町甲2379 電話番号 079-245-0780 アクセス 白浜の宮駅より徒歩10分
23/08/14
23/07/31
TOP
お守りに神様は宿っていらっしゃいます。いつでも神さまに見守られるように、お身体にお守りをつけるようにしましょう。
お守りやお札を急いで受け取りたい方は、次の「3ステップ」で
ステップ1 メールでお知らせください。「○○のお守り(お札)を送ってください」
「あなたの氏名、住所、メールアドレスか電話番号」
ステップ2 お守りを直ちにお送りします。振込先をお知らせします。
ステップ3 代金をお送りください。現金書留か銀行振込で。
表面のやや上部に赤い紋の入った白地の封筒にお守りを入れて、お求めの方にお送りしています。お求めになられる方ご自身がお使いになられても、ご家族などにお渡しになってもけっこうです。
この場でお会いできたこの日が特別に日なりますように。そして、健康で、無事にお過ごしいただけますように。
●大切なお守りですので、白い封筒に入れて、茶封筒でお送りします。
●お守りは、ふだんから身近に持つようにしてください。
●お守りは、使い始めてから1年の寿命です。継続して必要な方は、その時期にお申し出ください。洗濯をしたり、落として踏んでしまったなど不敬なことをしたときには、おたま(御魂)が還られます。必要でしたら、新しいお守りをお求めください。古いお守りは、お返しいただけると幸いです。
●お守りの寿命を過ぎても、当会から新たなお守りをお勧めする連絡をいたしません。継続してお使いになりたい方は、忘れずにお求めください。多くの方は、幸運祭(2月11日)にお求めになります。
●どのようなご縁も大事にしたいと思っています。しかしご参詣されていない方には、行事の案内を郵便で差し上げていません。その代わり電子メールでのご案内をすることがあるかもしれません。不要になったときには、いつでもその旨お知らせください。郵便での行事の案内が必要な場合は、お申しつけください。といっても年に数度しかお送りしません。
こちらから → 申込みフォーム
修生会
住所 兵庫県姫路市白浜町甲2379
電話番号 079-245-0780
アクセス 白浜の宮駅より徒歩10分