079-245-0780
〒672-8023 兵庫県姫路市白浜町甲2379
開祖生誕祭のお手伝いのお願い
令和2年(2020年)4月1日(水)に開祖生誕祭を行います。それまでの準備や当日のしつらえ、受け付け、片づけなどにお手伝いいただけましたら幸いです。
開祖生誕祭のご案内 → こちら
3月22日(日) 10時~13時 本殿と本殿周りの掃除 14時~16時 開祖生誕祭リハーサル
3月29日(日) 10時~12時 開祖生誕祭準備(買い物など)
4月1日(水)開祖生誕祭 8時半 修生会本部(1F)集合 (さくらふくむすめさんは8時集合) 8時半~9時半 着替え、設え(本殿・本殿前・玄関・受付) 9時半~10時 お供受付、式次第配布、志納金受付 10時~11時 開祖生誕祭神事 11時~12時半 後片づけ、直会準備 12時半~13時半 直会(なおらい)
なお、直会にご参加いただける方は、3月25日までにご一報ください。
修生会
住所 兵庫県姫路市白浜町甲2379 電話番号 079-245-0780 アクセス 白浜の宮駅より徒歩10分
23/05/12
23/02/09
TOP
令和2年(2020年)4月1日(水)に開祖生誕祭を行います。それまでの準備や当日のしつらえ、受け付け、片づけなどにお手伝いいただけましたら幸いです。
開祖生誕祭のご案内 → こちら
3月22日(日)
10時~13時 本殿と本殿周りの掃除
14時~16時 開祖生誕祭リハーサル
3月29日(日)
10時~12時 開祖生誕祭準備(買い物など)
4月1日(水)開祖生誕祭
8時半 修生会本部(1F)集合
(さくらふくむすめさんは8時集合)
8時半~9時半 着替え、設え(本殿・本殿前・玄関・受付)
9時半~10時 お供受付、式次第配布、志納金受付
10時~11時 開祖生誕祭神事
11時~12時半 後片づけ、直会準備
12時半~13時半 直会(なおらい)
なお、直会にご参加いただける方は、3月25日までにご一報ください。
修生会
住所 兵庫県姫路市白浜町甲2379
電話番号 079-245-0780
アクセス 白浜の宮駅より徒歩10分